iPhoneよりも本格的な写真を撮りたい! と思い、持ち運びに便利なキヤノンのミラーレスカメラを愛用しています。実際に使ってみた感想をレポート。
クオリティの高い写真が気軽に撮れる
iPhoneでさっと撮ったほうがいい場合も正直ありますが、物に関しては同じシチュエーションで撮影するとその差は歴然!
キヤノン EOS M100

フォトグラファーの友人に、誰でも簡単にきれいな写真が撮れるカメラと聞き購入。黒がくっきりと濃く、コントラストが強めに写ります。
フィルターを設定すれば明るさ、色合いはもちろんボケ感まで調整することができ、加工もいらないほどの完成度。
iPhoneで撮った場合

マジックアワーの光が美しいけれど、花の輪郭や液体の透明度がやや曖昧に。
ミラーレスカメラで撮った場合

明るさを調整しただけで、ほとんど加工はしていません。一般的にスマートフォンよりも大きいセンサーを搭載しているので、ボケ感のある写真やキラキラした夜景写真など、一眼レフのようなハイクオリティな画質で写真を撮ることができます。
コメントを残す