コペンハーゲンを拠点とする新鋭インテリアブランドは、遊びゴコロある色合いながらミニマルな佇まいが魅力! おうち時間が楽しくなるインテリアのヒントに、日本から購入できるブランドだけをピックアップしてみました。
1. HAY
表参道のGYREにショップがあり、知名度も高いHAYもコペンハーゲンブランド。1950〜60年代にデンマークで生まれた個性的なデザインに敬意を払いながら、新感覚のモダンな感性が光るプロダクトは日本でも大人気。
![]() |
ヘイ Hay ダイニングチェア イス About A Chair AAC22 北欧 インテリア チェア ワークスペース 5%還元 あす楽 価格:29,999円 |
家具だけでなくステーショナリーのラインナップも充実。生活感の一切ないオブジェのようなデザインは、デスクの上に置いておくだけでおしゃれな空間を演出してくれます。
![]() |
価格:2,750円 |
2. NOMESS
洗練された収納グッツを探しているならNOMESSがおすすめ。かわいいけどモダンという絶妙なバランスが好みで、実際メイクボックスを購入し愛用しています。日本では取り扱っているショップやサイトが少ないので、セルフリッジズで海外通販。
3. IKON COBENHAVN
https://www.instagram.com/p/B-w3mpXB7rr/?utm_source=ig_web_copy_link
カラフルなキューブを組み合わせた、テトリスのような家具がアイキャッチ。ありそうでない、一見シンプルだけどアクセントになる中毒性のあるディテールは、お部屋のコーディネートを考えるのも楽しそう!
4. Tekla Fabrics
寝具をはじめ、オーガニックタオルやバスローブを扱うTekla Fabricsも海外通販に対応。パステルカラーもどこかアイシーで、北欧らしい色出しが最大の魅力! 現地のインフルエンサーたちも愛用している、今後人気が出そうなブランドです。
5. JUNA Design
https://www.instagram.com/p/B-jFCP0ofby/?utm_source=ig_web_copy_link
かわいいけれど不思議と洗練されているムードを作り出す、インテリアのポイントになるガーリーな寝具たち。同柄のパジャマやアイマスクもつい欲しくなる! ベッドルームの印象は寝具が左右するので、インテリアとの相性を見極めながら選ぶのが失敗しない秘訣かも。
コメントを残す