iPhoneケースや手帳、バッグにスーツケースまで、自分らしくアレンジできるパーソナライズサービスをまとめ。もちろん日本からオンラインショッピングできます!
1. CHAOS(カオス)
https://www.instagram.com/p/ByDhI_8J7_r/?utm_source=ig_web_copy_link
ケンダル・ジェンナーの手元にあるのは、イタリアブランドCHAOSのiPhoneケース。PCケースにはじまり、細々としたガジェットアイテムにもパーソナライズでき、海外セレブもこぞって愛用しています。
https://www.instagram.com/p/BzqYSzbpZTa/?utm_source=ig_web_copy_link
ヴィクトリア・ベッカムもその内のひとり。ケンダルとたまたまお揃いのiPhoneケース、モノトーンでまとめてシンプルに!
https://www.instagram.com/p/B267HYGpP-S/?utm_source=ig_web_copy_link
より手軽でうれしいイニシャルステッカー(45ユーロ)も発売に。どこに貼ろうか迷いすぎて、結局使えないパターンのやつ。
2. Anya Hindmarch(アニヤ・ハインドマーチ)
イニシャルをスタンプする以外にも、直筆のメッセージをそのままレザーグッツにプリントできるAnya Hindmarch。リングケースにパートナーからのメッセージを転写するなど、特別なシーンに寄り添うパーソナライズ。
このまま切手を貼ってポストに投函できる、粋なレタータイプも。
トラベルバッグにイニシャルを散りばめた「Bespoke Walton」。こんなバッグを抱えて旅に出たい♡ ちなみにBのキーホルダーは、偶然にも1. で紹介したCHAOSのもの。
3. Louis Vuitton(ルイ・ヴィトン)
https://www.instagram.com/p/ByEse4PnVx9/?utm_source=ig_web_copy_link
アーミー・ソングはバニティポーチ「ニースBB」にイニシャルを。普遍的なモノグラムが、世界でひとつだけのデザインに。
4. Dior(ディオール)
またもやアーミーのスナップからご紹介。ソーシャルスターが大好きなDiorのブックトートは、バックサイドに好きな文字を入れられます。
5. Goyard(ゴヤール)
1853年創業、フランス・パリの老舗ブランド。複雑なリボンのアレンジをはじめ、イニシャル以外にもハートや星など、モチーフも自在にアレンジ可能。
憧れのトランクボックスたち。ライニングや逆イニシャル、クラウンモチーフなど職人技が光るデザインの豊富さがわかるはず。
6. Globe Trotter(グローブ・トロッター)
エレガントなトラベルケースで知られる、イギリスの鞄ブランドGlobe Trotterもパーソナライズサービスを提供。エリザベス女王も、「THE QUEEN」のビスポークトラベルケースをかつて愛用されていました。
7. the daily edited(ザ デイリー エディテッド)
https://www.instagram.com/p/B6l2X8apMk8/?utm_source=ig_web_copy_link
Pretty Little Thingsでも何度もご紹介している、TDEことThe Daily Edited。iPhoneケースをはじめポーチ、バッグ、ステーショナリーに至るまで、現実的な価格でパーソナライズを楽しめます。
コメントを残す