【NY ARTS】『モルガン ライブラリー&ミュージアム/The Morgan Library&Museum』

はじめてこの美術館の存在を知ったとき、個人の所蔵コレクションとは思えない図書館の美しさに引き込まれました。ミッドタウン、Madison Ave沿いにあるこじんまりとした美術館で優雅な時間を過ごして。

モルガン財閥の本気

アメリカ5大財閥のひとつである、モルガン財閥創始者J.P. モルガンの書籍や絵画の個人コレクションを、息子のJ.P.モルガン Jr.が公共法人化。現在はニューヨーク市指定歴史建造物、アメリカ合衆国国定歴史建造物に認定されており、美術館として一般公開されています。

現在でも銀行、証券会社など金融界にその名を残しているジョン・ピアモント・モルガンが、生涯をかけて収集したコレクションが所蔵されているゴージャスな空間。

世界的にも数冊しかないグーテンベルク聖書のコピーや、トーマス・ジェファーソンなど歴史上の偉人の手紙まで、そのラインナップも『モルガン ライブラリー&ミュージアム』ならではの貴重なもの。

早速、お目当てのライブラリーへ。しばらく時間を忘れて、この贅沢な空間を堪能しました。

週末はクラシックの生演奏も。こちらのライブラリーにも心地良く音楽が届き、さらに優雅な気分に。

地下に降り、目に入ったのが「THE NEW YORKER」表紙のドローイング。雑誌の名前が入るだけで、作品のムードがこんなに変わるなんて不思議。

洗練されたミュージアムショップでは、可愛らしいステーショナリーや専門書が揃います。アイキャッチーなものが多いので、雑貨好きの友人、知人へ素敵なおみやげも見つかりそう。

入場料は22ドル。ちなみに金曜日の午後7〜9時は入館無料とのこと!

 

ニューヨークの美術館めぐりですが、まだまだ終わりそうにありません。素晴らしい場所がたくさんあるこの街で、自分だけのお気に入りアドレスを見つけて。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です