Instagramでかわいい!と思ったアイテムを海外通販するのが趣味。最近はWorld Shipping対応のサイトが増えており、出費がかさむ日々…ですが、たまにトラブルも。
オーダーしたのに発送通知メールさえ届かない
インフルエンサーにも愛用者が多い『Realisation Par』。
不定期に行なっている、すべてのアイテムが20%OFFになるプロモーションコードを使ってお買い物。おトクに買えてハッピー!と思ったのは一瞬だけ…
待てど暮らせど発送通知メールが届かない!
8/26にオーダーして、たまらず9/5に問い合わせ
‘まだ商品が発送されていないようだけど、可能ならキャンセルしたい。クレジットカードの引き落としはもうされています。ご確認下さい’
問い合わせ内容はこんな感じ。

返信がきたのはなんと9/12!
‘返信が遅くなってごめんね。システム障害がもうすぐ復旧するから、デリバリーもう少し待ってて。事情を分かってくれてどうもありがとう’
ちょっと待って、質問に答えてなさすぎ(笑)
笑える余裕があった理由は公式インスタのコメント欄。私と同じような状況のカスタマーが世界中に溢れていて、またのんきに人気インフルエンサーを起用したPR投稿なんてするものだからストレス爆発、荒れ狂ったコメントが殺到(笑)。読んでいて笑ってしまうくらい!
なので気長に待つことにしました。
ようやく届いたのは9/20…
コメント欄で炎上していた通り、Made in LAを謳っているわりに中国の広州からのデリバリー。私はそこまで気にしなかったけれど、確かに気になる人はなるかも。
ただ商品は抜群にかわいい!それに、テロテロのサテン素材も安っぽくありませんでした。
なので懲りずにまたオーダー(笑)
気長に待てばいいや、と思い今度はチェリー柄のワンピースを。このときもキャンペーンコードを使用してのお買い物。そういった情報もすべてインスタで拾っています。
自分の執念にちょっと引く。

ちなみに関税は商品到着時にDHLの配達員さんにお支払い。この時は送料込み$157.50に対して、¥2,680の関税がかかりました。
¥16,666の掟を痛感。

無事届いたなら良しとしましょう。何よりも大らかな気持ちを持つことが、海外通販攻略の秘訣かも!
コメントを残す