大理石のテーブルにピンクのシート、フォトジェニックなカクテル…インスタのフィードできっと見かけたことがあるはず。ファッション業界のランチョンやイベントも頻繁に行われている、グリニッジ・ヴィレッジのアイコン的レストラン&バ…
【NY EATS】誰でもかわいい写真が撮れる!『While We Were Young』

大理石のテーブルにピンクのシート、フォトジェニックなカクテル…インスタのフィードできっと見かけたことがあるはず。ファッション業界のランチョンやイベントも頻繁に行われている、グリニッジ・ヴィレッジのアイコン的レストラン&バ…
寒暖の差が激しい9月のニューヨーク。東京からほぼ長袖しか持参しなかったため、急遽夏服を現地調達。 ずっと探していたシンプルな黒のキャミワンピ ヴィンテージライクなデザインでアメリカでも人気の『Reformation』。 …
NYFW(ニューヨークファッションウィーク)は、パリ・ミラノ・ロンドンと並ぶ4大コレクションのひとつ。 光栄なことに今回お伺いできたのは『ADEAM(アディアム)』!ショーの模様をレポートします。 『ADEAM』SS20…
ロウワーイーストサイドに新しくできた話題のブティックホテル「Sister City」。今回はサービスアパートメント滞在なので、ランチにお出かけ。 ロケーションはBowery Ace Hotel系列の洗練されたブティックホ…
私にとって、フェデラーとナダルは永遠のアイドル。そんなふたりの試合を観たくて、USオープン(全米オープン)テニス準決勝のチケットを日本から手配していました。予約の方法や、実際のシートの感想をレポートします。 チケット手配…
ずっと住みたいと思っていたニューヨーク。ウェブの仕事も増えてきた今なら住めるかも?と思い、ついに2ヶ月間こちらで暮らしてみることに。現地のお部屋探しは「REDAC(リダック)」で。 短期滞在専用アパートメントを探す 友人…
名刺が切れてしまったとき、急に必要になったら翌日受け取りができる『ACCEA(アクセア)』へ。スマホのアプリふたつでデザインをし、オンライン上でデータ納品するだけでOKの手軽さが最高。 こんなに簡単に作れるなんて! 名刺…
旅行や出張先で調達してくれたおみやげたちは、どれも現地で人気のプロダクト。夏休み明けの思わぬギフト情報をシェアします。 【韓国】『LANEIGE』Lip Sleeping Mask 20代半ばのミーハーエディターは、現地…
慣れ親しんだ東京で、新たな視点に気付くことができる美術館を紹介している【TOKYO ARTS】。ちょっぴり趣向を変えて、今回は街中に潜むストリートアートをピックアップ。 『Invader』って? インベーダーと聞くと、往…
スタイリストの必需品「スチーマー」を活用することで、プチプラ服が見違える⁈安いものを安っぽく見せない簡単テク。 皆同じ服を着ているからこそ必要な手間 そこで力説したいのが「スチーマー」の重要性。撮影前には必ず、見栄えを良…